機関誌「非破壊検査」

「非破壊検査」第14巻総目次 −詳細−

巻頭言

年頭に際して 川田雄一 14-1.2

 

新会長挨拶

会長就任にあたって 手塚敬三 14-4.153

 

総  説

1964年度の放射線透過検査の展望 藤本慶治 14-7.285
1964年度におげる電磁気および浸透探傷法の展望 安積健次郎 14-7.288
1964年度ひずみ測定の展望 伊藤文人 14-12.515

 

論文・報告

P.V.C.溶接部の非破壊検査および欠陥像と強度の関連性 石井勇五郎,榊昌英,永見初太郎 14-1.3
複雑な干渉帯を生じない超音波探傷用探触子の試作 木村勝美,鈴木敏之 14-1.10
抵抗線歪ゲージのゲージ率測定 田畑浄治,大坪孔治,滝沢実 14-1.15
被写体散乱線の研究 滝原亨 14-2.47
ろう付部の非破壊検査(英文) 神尾昭 14-3.103
中径電縫鋼管に対する水浸式超音波探傷装置について 片倉理一,山本哲也,大橋保威 14-4.154
溶接ビードの割れを検査するための電磁誘導探傷器(英文) 宮入宮人,原司 14-4.161
X線透過写真フィルムにあらわれる濃度ムラの比較表示に関する一考察 三好滋 14-5.193
工業用X線装置の附加フィルター(その1.附加フィルター物質の決定) 丸山隆司 14-5.196
リニア・アクセラレータによるラジオグラフィー 木村浩,黒田邦茂 14-6.239
光弾性被膜法による動的応力測定 葛生秀 14-8.331
板波探傷法に関する研究(第1報)減衰についての検討 磯野英二,上野立,江口繁範 14-9.387
車体側構模型の光弾性被膜法実験 葛生秀 14-8.331
15MeVベータートロンによる断層撮影(第1報) 石井勇五郎,小倉信和,神尾昭,榊昌英 14-9.391
動的磁化損失を利用した鍛造部品カタサの非破壊測定法とその実用化装置 牧野孝之 14-10.429
抵抗線シールドゲージについて 山本弘 14-11.471
歯車の歯元応力測定 藤田公明 14-12.517

 

資  料

IIW第5委員会における工業用X線写真フィルムの特性試験に関する標準化の動きについて 原浩 14-4.170
軽金属用透過度計について 仙田富男 14-5.209
アルミニウムおよびその合金溶接部のX線透過試験方法について 仙田富男 14-6.253
エックス線作業主任者試験問題(全国地区,東京地区) 14-7.313
X線作業主任者試験問題解答例 14-7.317
管理区域設定のための放射線測定指針 14-7.320
1965年度IIWに出席して 14-12.523

 

解  説

ラジオグラフの最適濃度範囲と最適撮影条件 金森仁志 14-1.29
X線撮影系の画像に関する情報理論的解析(?) 土井邦雄 14-5.201
X線撮影系の画像に関する情報理論的解析(?) 土井邦雄 14-6.245
電離放射線障害防止規則改正に伴う作業管理の考え方 森川泰汎 14-9.398
NAS942ストレンゲージ評価規格について(1) 泉良和 14-9.401
NAS942ストレンゲージ評価規格について(2) 泉良和 14-10.438
溶接部放射線透過写真の等級分類方法について 仙田富男 14-11.476
強磁性コロイド液を利用した精密欠陥探知観察法 牧野孝之 14-11.481
NAS942ストレンゲージ評価規格について(3) 泉良和 14-11.486
NAS942ストレンゲージ評価規格について(4) 泉良和 14-11.525

 

講  義

材料欠陥の形とその強度 川田雄一 14-3.129
ろう付現象とその非破壊検査(?) 石井勇五郎,神尾昭 14-4.164
ろう付現象とその非破壊検査(?) 石井勇五郎,神尾昭 14-5.219

 

随  想

渡米雑感(米国の超音波探傷について) 山本英爾 14-3.115
エックス線作業主任者試験を終って 多田美朝 14-7.311
アルゴンヌ雑感 神尾昭 14-8.363

 

座談会

X線作業主任者試験をかえりみて 14-7.291

 

メッセージ

        
(博士)リッヒャルト・ザィフェルト 14-1.24
(博士)U.クラウトクレーマー 14-1.25
(博士)フリートリッヒ・フェルスター 14-1.25

 

非破壊検査のABC

ダミーゲージの話 竹中幸彦 14-1.21
X線とγ線のおはなし 小林昌敏 14-2.81
新しい探触子 山本英爾 14-2.84
浸透探傷剤の話 岩崎一雄 14-3.121
電磁誘導検査入門 伊藤秀之 14-4.173
放射線の測定(?) 小林昌敏 14-4.175
光弾性解析のこつ(?)模型の作りかた 野口祐成 14-5.211
放射線の測定(?) 小林昌敏 14-5.214
放射線の測定(?) 小林昌敏 14-6.257
光弾性解析のこつ(?) 野口祐成 14-6.259
こんなことをしていませんか?X線装置の取扱い方 富士岱 14-7.303
こんなことをしていませんか?X線装置の取扱い方  富士岱 14-8.365
磁粉探傷試験におけるA型標準試験片について 芹沢正直 14-9.405
非破壊検査と螢光体(1) 四宮恵次 14-10.447
超音波の多重反射と探触子 尾上守夫 14-10.450
初心者のためのX線透過写真撮影の手引き(1) 松山格 14-11.493
非破壊検査と螢光体(2) 四宮恵次 14-11.495
初心者のためのX線透過写真撮影の手引き(2) 松山格 14-12.529

 

談話室

非破壊検査と私 渡辺正紀 14-1.23
私と非破壊検査 泉良和 14-1.26
非破壊検査雑感 森利男 14-3.124
私と非確壊検査 塚本成之 14-3.125
私と超音波検査(その始め) 井元鑑ニ 14-4.178
労働省令「電離放射線障害防止規則」改正に伴うエックス線作業主任者国
家試験によせて
Y.M.生 14-6.265
車軸探傷の失敗 井元鑑ニ 14-7.307
自動販売機と非破壊検査 石橋泰雄 14-9.408
技術資料 高山啓司 14-12.536

 

現場の手帖

破壊検査 高塚益 14-1.23
Co60γ-線厚み測定器の特性について 匝瑳胤昭 14-2.86
電気抵抗線ひずみ計の一応用法 小泉尭 14-3.125
ゲージ接着テクニックの二,三の例 泉良和 14-3.126
測定ケーブルを簡単に長くする方法 大坪利行 14-4.177
軽金属鋳物の撮影 仙田富男 14-5.217
大きいRadiographyと小さいRadiography 石井勇五郎 14-6.262
濡れたフィルムと乾いたフィルム 丸山温 14-7.306
金属螢光増感紙の残光によるカブリについての実験 実森毅,西口美寿雄,藤上和記 14-7.308
軽合金露出表の作成法 三好滋 14-8.368
X線透過写真の観察方法について 仙田富男 14-8.370
コーンによる背面散乱線の低減について 三好滋 14-9.410
馬鹿にならないXレイフィルムのオシヤカ 佐治実 14-9.412
「猫騒動」始末記 小林昌敏 14-10.453
電磁オシログラフ用ガルバノメーター(油制動)の温度特性 横井清,石部益康,高橋省三 14-11.498
溶接部放射線透過写真等級分類記録票の記入方法について 仙田富男 14-12.532

 

文献紹介

 
文献紹介(文献紹介目次参照)  14-1.35,14-2.89,14-3.137,14-4.181,14-5.226,14-8.373,14-9.413,14-10.455,14-11.501

 

文献リスト

 
1963年文献リスト(続き) 14-6.265
1964年文献リスト 14-6.267
1964年NDI文献リスト(続き) 14-12.537
1965年NDI文献リスト 14-12.549

 

講演概要

 
昭和40年度春期大会講演概要 14-2.52
昭和40年度秋期大会講演概要 14-8.340

 

新刊紹介

光弾性実験法 14-4.160

 

口  絵

 
軽金属のX線透過撮影におけるX線遮蔽液の利用 14-2.80
15MeVベータートロンで撮影した照射済原子燃料の透過写真 14-3.114
ベータートロン断層写真 14-5.195
音像可視装置 14-6.255
干渉計による応力解析 14-7.312
塗料による義歯の応力分布測定の一例 14-8.372
X線管焦点のピンホールおよびシーメンススターの写真 14-9.397
超音波診断装置 14-10.424
エレクトロ,スラグ溶接現象のX線透視像 14-11.470
NAS942によるストレンゲージ試験装置 14-12.514

 

特許紹介

写真フィルムの自動現像,定止,定着および水洗装置 14-3.120
超音波探査装置 14-3.147

 

PRのページ

螢光漏洩検査液「DF-200」に依る漏れ検査について 特殊塗料株式会社 14-1.27
EX-250-4形携帯式X線装置の使用の実際 東京芝浦電気株式会社,東芝放射線株式会社 14-7.311
渦流探傷器のある試案(抄) 原電子測器株式会社 14-2.87
電縫管自動録磁探傷装置 日本飛行機株式会社 14-2.88
検査精度と増感紙タイプの選択 大日本塗料株式会社 14-3.127
UM型超音波探傷器 株式会社東京計器製造所 14-3.128
ラミノメーター2型渦電流膜厚計について 電子磁気工業株式会社 14-4.179
携帯式工業用X線透過検査装置ラジオフレックス250EG 理学電機株式会社 14-4.180
直視式・現像式両用電磁オッシログラフラピコーダーRMB-13型 株式会社共和電業 14-7.310

 

     
1か月半年年間

<<2040年02月>>

    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
1か月半年年間

<<2040年01月~2040年06月>>

1か月半年年間