機関誌「非破壊検査」 バックナンバー 2014年度

2014年度

1月号

巻頭言 新年のご挨拶 廣瀬 壮一
解説 特集 「画像処理技術応用による検査の自動化 -画像検査の発展の道程を見据える-」特集号刊行にあたって 青木 公也
人に学ぶ画像検査機械開発 青木  公也/輿水 大和
実世界の画像検査・事例 梅田 和昇/野口  稔/肥塚 哲男
画像認識技術の最新動向 青木 義満/藤吉 弘亘
目視検査を成功させる 石井  明
次代の画像技術を展望して −特集の総括として− 輿水 大和
論文 異なる二つの磁界強度を用いた漏洩磁束式熱延介在物計の開発
  四辻 淳一/長棟 章生/加藤 弘晴
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真

2月号

巻頭言 特集 「航空機業界における非破壊検査」特集号刊行にあたって 谷村 康行
解説 エアラインにおける非破壊検査 山下 泰史
航空機メーカにおける非破壊検査と検査員育成 永田 勝己
航空機産業における非破壊検査と国際認証制度 門間 清秀
航空機業界の展望と非破壊検査の役割 川合 勝義
航空機の設計思想から見た非破壊検査 寺田 博之
航空宇宙産業における今後の非破壊検査員認定システムと人材育成 濱田 雄介/品川 裕貴
論文 MI センサを利用した小型漏洩磁束探傷プローブの開発 小倉 夏樹/佐藤 康元/北山 綱次
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真

3月号

巻頭言 特集 「LU2013 Ⅰ −先進超音波計測−」特集号刊行にあたって 山中 一司
解説 固体界面での接触音響非線形性を考慮した超音波の3次元数値シミュレーション 廣瀬 壮一/丸山 泰蔵
GPGPU の非破壊検査への応用 −波動伝搬シミュレーションから欠陥映像化まで− 中畑 和之
ボールSAW センサによる多種類のガス計測 赤尾 慎吾/中曽 教尊/辻  俊宏/山中 一司
流体を満たしたパイプを伝搬するガイド波の解析 佐藤 治道
チャープ波パルス圧縮法の超音波計測への応用 飯塚 幸理
レーザ超音波可視化技術の開発と欠陥検出への応用 −レーザ超音波スコープによる微細欠陥の検出− 高坪 純治/王   波/劉  小軍/鈴木 修一/王  暁東
論文 拡散接合を用いた複雑形状模擬きず製作技術の開発
  遊佐 訓孝/王   晶/橋爪 秀利
SUS304 鋼に対する散逸エネルギー評価による疲労限度予測法の測定条件に関する検討
  赤井 淳嗣/塩澤 大輝/阪上 隆英
資料 ・協会だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ
   

表紙の写真

 

4月号

巻頭言 特集 「LU2013 Ⅱ −レーザ超音波とその応用−」特集号刊行にあたって 井原 郁夫
解説 時間分解X線回折法によるレーザ超音波発生過程の研究 -X線自由電子レーザを用いたブラッグコヒーレントX線回折法の開発とその展望- 田中 義人/西野 吉則/松原英一郎
高繰り返しパルスレーザ走査によるレーザ超音波の周波数制御 -連成EFIT 法による数値解析- 林  高弘
レーザ超音波法による薄鋼板の材質計測技術 永田 泰昭/山田 裕久/橋口 昇平
レーザAE 法による高ノイズ環境材料加工プロセスの非接触モニタリング 伊藤 海太/榎   学
光学的手法によるGHz 帯表面音響波の時間分解二次元イメージングとその応用 松田  理/オリバーB. ライト
レーザ超音波法による溶接ロータのインプロセス検査 三浦 崇広/星  岳志/山本  摂/落合  誠
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真

 

5月号

巻頭言 特集 「X 線の測定と新しいデジタル画像用X 線センサ」特集号刊行にあたって 脇部 康彦
解説 X線の線量測定 −測定器の種類と特長,測定方法− 田中  守
種々のX 線画像化センサのしくみと特徴,および,最近の動向 富澤 雅美
X 線透視・CT 用FPD の選定ポイントと最近の動向 高村 建治
X 線ラインセンサカメラの最新情報と今後の動向 瀧日 真二
研究速報 壁面登はん装置搭載用打音検査装置の開発 徳臣佐衣子/森  和也/矢野 恕雅
論文 鋼板厚さ測定におけるパルス渦電流試験の解析と実験からの検討 小坂 大吾/橋本 光男
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・追悼
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真

 

6月号

巻頭言 「赤外線サーモグラフィ試験-建築・土木構造物への適用-」特集号刊行にあたって 兵藤 行志
解説 最新の赤外線サーモグラフィカメラの技術動向 木村 彰一
建築物の維持・保全に関する基準等の現状と動向 濱崎  仁
コンクリート構造物における赤外線調査の事例紹介 天野  勲
赤外線サーモグラフィによる橋梁調査について 小出  博/中馬 勝己
盛土の締固め管理への適用 金光 寿一/栁内 睦人/阿部 徳男
関西地区高速道路の点検の現状と今後 樅山 好幸/木虎 久人/松井 俊吾
資料 第14 回APCNDT(アジア・太平洋非破壊試験会議)及びAPFNDT(アジア・太平洋非破壊試験連盟)の設立報告 大岡 紀一
ISO/TC 135 幹事国業務報告 − NDT 技術者の認証規格の国際整合化− 羽田野 甫
論文 接触界面における高調波発生現象の可視化 村瀬 守正  林  高弘  北山 綱次
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真

 

7月号

巻頭言 特集 「応力・ひずみの実験解析」特集号刊行にあたって 坂本  信
解説 デジタル光弾性応力解析の現状 梅崎 栄作
光学的方法による鋼材の塑性ひずみおよび疲労損傷の簡易評価 加藤  章
高分子材料の衝撃応力−ひずみ特性の評価  横山  隆
ピエゾフィルムを用いたひずみ計測の新展開 −繰返し動ひずみの可視化フィルムの提案− 黒崎  茂/志村  穣
高温超伝導CC テープの電気-機械的特性評価とひずみ計測  申  亨燮
論文 渦電流法による鋳造カムシャフトのチル化率評価 矢口  修/宮崎 利行/佐々木敏彦
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

 

8月号

絵口 ・平成26 年度 一般社団法人 日本非破壊検査協会 役員・会務担当者
・平成25 年度 一般社団法人 日本非破壊検査協会 名誉会員,各賞授賞者
巻頭言 「会長再任」にあたって 廣瀬 壮一
報告・展望 放射線による非破壊試験の活動報告と今後の展望 脇部 康彦
超音波探傷試験の活動報告と今後の展望 西野 秀郎
磁粉・浸透・目視試験による非破壊試験の活動報告と今後の展望 相山 英明
電磁気応用による非破壊試験の活動報告と今後の展望 橋本 光男
漏れ試験による非破壊試験の活動報告と今後の展望 田村 芳一
応力・ひずみ解析の活動報告と今後の展望 藤垣 元治
保守検査の活動報告と今後の展望 笠井 尚哉
製造工程検査の活動報告と今後の展望 青木 公也
アコースティック・エミッションによる非破壊試験の活動報告と今後の展望 若山 修一
新素材の非破壊評価の活動報告と今後の展望 志波 光晴
鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験の活動報告と今後の展望 森濱 和正
赤外線サーモグラフィによる非破壊試験の活動報告と今後の展望 兵藤 行志
報告 学術委員会活動報告 平尾 雅彦
標準化委員会活動報告 足立 忠晴
ISO 委員会活動報告 大岡 紀一
国際学術委員会活動報告 廣瀬 壮一
教育委員会活動報告 中村 和夫
認証運営委員会活動報告 藤岡 和俊
出版委員会活動報告 三原  毅
試験片委員会活動報告 向井 一弘
広報活動委員会活動報告 阪上 隆英
資料 ・協会だより
・平成26年度(第71回)定時社員総会報告
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

 

9月号

巻頭言 特集 「非破壊検査の知識普及活動」特集号刊行にあたって 谷口 良一
解説 知識普及活動の意義 坂  眞澄
イメージキャラクター「ノンディ」の誕生とその活動 村上 丈子  増田 和義
工業高校生に向けた非破壊検査セミナー委員会の取り組み紹介 −高校生の皆さん,非破壊検査って面白いんだよ!− 末次  純
安全技術サービスの普及 中村 和夫
日本機械学会関西支部関西学生会の活動紹介 −小・中・大学生を対象とした機械に関する知識普及活動− 大久保雅章
大阪府立大学放射線研究センターにおける放射線知識普及活動 奥田 修一
研究速報 三層鋼板スポット溶接の磁気を用いた非破壊検査
 原田 大地/堺  健司/紀和 利彦/塚田 啓二
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

 

10月号

巻頭言 特集 「産業プラントと社会インフラにおける高経年化マネジメントⅡ」特集号刊行にあたって 津田  浩
解説 分光分析を用いたコンクリート構造物の塩分分布測定方法の開発 戸田 勝哉/楊   威/富山  潤/下村  匠
コンクリート構造物検査への可搬型950keV 高エネルギXバンドライナックX線源の適用 三浦  到/上坂  充/草野 譲一/服部 行也/小野 洋伸
変形分布計測によるインフラ構造物診断技術の開発 李  志遠/津田  浩
無線計装によるプラント設備の保全業務革新 長谷川 敏
920 MHz 無線マルチホップネットワーク技術の解説と産業プラント/社会インフラの健全度モニタリングへの応用例 橋爪  洋
論文 黒鉛粒子を用いたリチウムイオン電池のガス放出によるAE発生メカニズムの推定 松尾 卓摩/薮内 紀仁
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

11月号

巻頭言 特集 「高感度磁気センサの非破壊検査への応用」特集号刊行にあたって 塚田 啓二
解説 高温超電導SQUID を用いた金属資源探査 波頭 経裕/塚本  晃
SQUID を用いた食品および電池内異物検査 田中 三郎
MI センサを用いた非破壊検査 内山  剛
針形状GMR 磁気センサプローブを用いた非破壊検査 山田 外史
フラックスゲート磁気センサを用いた非破壊検査 中根 英章
磁気抵抗効果センサを用いた非破壊検査 紀和 利彦/堺  健司/塚田 啓二
資料 第5回日米NDT シンポジウム報告 横野 泰和
・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

12月号

巻頭言 特集 「高温環境における非破壊検査の現状と展望」特集号刊行にあたって 内一 哲哉
解説 次世代高温環境センサの展望と産業応用 高木 敏行/庄司 一夫/和佐 泰宏/米津 豊作/冨田 健夫/風岡  学/永井 大樹/町島 祐一/内一 哲哉
Design, Development and Application of EMAT in Warm and Hot Conditions Gerd DOBMANN
高温用超音波探触子の開発と適用例 荒川 敬弘/杉野  亘/荒  邦章/平林  勝
火力発電における高温センサ計測ニーズ 森永 雅彦
資料 ・協会だより
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・「非破壊検査」第63 巻総目次
・NDTフラッシュ

     
1か月半年年間

<<1989年02月>>

    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
1か月半年年間

<<1989年01月~1989年06月>>

1か月半年年間